50代女性、全体的に歯がボロボロ、ドイツ式入れ歯で治療〜8年経過症例〜

治療前の情報
患者さまは50代女性、平成29年(2017年)にご相談にいらっしゃいました。

全体的に歯がボロボロ、ブリッジがグラグラで、部分入れ歯を何ヶ所か入れているけれど、ずっと入れることができない。
ということでした。

全体的に治療がされており、前歯2本分の部分入れ歯が入っていました。

支えているブリッジもグラグラしていました。

横から見た状態です。

下の前歯は6本残っており、全て神経があり、しっかりとしていました。
治療内容について
上の歯は5本残すことができ、レジリエンツテレスコープ というドイツ式入れ歯で治療をさせていただきました。
上の歯は全部で14本ありますが、5本(神経のない弱い歯)で支えると、負担が大きいです。
したがって、総入れ歯と同じ形態にして、残っている歯を入れ歯の中に組み込み、歯だけではなく粘膜、歯ぐきでも支えてあげるような形にしました。

治療から8年経過しましたが、特に変わっておりません。

前歯2本、年月の経過により歯を保存することができなかったため、つい先日抜歯をさせていただきました。
抜歯させていただいた当日に、入れ歯の写真を撮らせていただきました。
歯が抜けたら入れ歯が使えないということはなく、修理をさせていただき、そのままお使いいただくことができました。

下の歯は、RPIパーシャルデンチャー、8年経過しましたが、変わらず使っていただいております。
8年経過後の口の中の様子

患者さまは3ヶ月に1度メンテナンスに通ってくださっています。
8年経過しましたが、かみ合わせも変わらず、快適に使ってくださっております。
治療内容
上あご レジリエンツテレスコープ (ドイツ式入れ歯)
下あごRPIパーシャルデンチャー
※抜歯、仮歯製作など含む
治療期間・回数
1年・15回
費用
上あごレジリエンツテレスコープ ドイツ式入れ歯治療¥2,000,000(税別)
下あごRPIパーシャルデンチャー ¥1,000,000(税別)
(自由診療)
リスク・副作用
年月の経過により骨が吸収する場合もあります。
定期的なメンテナンスが必要です。
虫歯や歯周病になる可能性があります。
関連する記事
入れ歯カウンセリングの
流れ・ご案内
実際に先生と会って話を聞きたい。
自分にはどのような方法が合っているのか、治療方法や 期間、費用について具体的なお話を聞きたいという方には、入れ歯カウンセリングをお勧めしております。
入れ歯のお悩みを動画で解決
YouTubeチャンネル「入れ歯のお悩み解決!稲葉歯科医院」では、実際に入れ歯を使っていただいている患者さまの感想や、入れ歯の構造や仕組みについてもわかりやすく動画で解説しております。
こちらのページで動画をカテゴリ別に掲載しておりますので、お探しの内容をぜひご覧ください。