入れ歯をはめているとうまくしゃべることができないのでは?
入れ歯をはめているとうまくしゃべることができないのでは?
総入れ歯では上あごの入れ歯の形が厚いと、舌の動きのじゃまをするため、発音がむずかしくなります。
下あごの入れ歯の形を舌の奥まで伸ばしてしまうと、舌の動きのじゃまをするため、同じく発音がむずかしくなります。
上下顎同時印象法による総入れ歯、テレスコープ義歯では、舌の動きをじゃましないように研究されていますので、発音がしやすくなります。
実際に当院の患者さまで、総入れ歯を入れた後も英語を問題なくお話になる方もおられます。
関連する記事
入れ歯カウンセリングの
流れ・ご案内
実際に先生と会って話を聞きたい。
自分にはどのような方法が合っているのか、治療方法や 期間、費用について具体的なお話を聞きたいという方には、入れ歯カウンセリングをお勧めしております。
入れ歯のお悩みを動画で解決
YouTubeチャンネル「入れ歯のお悩み解決!稲葉歯科医院」では、実際に入れ歯を使っていただいている患者さまの感想や、入れ歯の構造や仕組みについてもわかりやすく動画で解説しております。
こちらのページで動画をカテゴリ別に掲載しておりますので、お探しの内容をぜひご覧ください。