50代男性、歯を全て抜かなければいけないと言われ、ドイツ式入れ歯で治療〜11年経過症例〜

治療前の情報
患者さまは、平成25年(2013年)上3本、下5~6本、全部抜かなければいけないと他院で言われ、ホームページを見てご相談に来てくださりました。


上の歯は3本、下の歯は親知らずを入れて10本残っておりましたが、神経がある強い歯は2本だけでした。
治療方法
上顎は3本の歯を利用した、レジリエンツテレスコープ というドイツ式の入れ歯で治療をさせていただきました。
しかし、元々神経のない弱い歯を土台としていたため、年月の経過と共に抜け、全ての歯を失いましたが、修理を行い使っていただいておりました。

男性は噛む力が強いということもあり、人工歯がすり減ってしまったため、10年経過し、令和6年(2025年)に入れ歯をリニューアルさせていただきました。

下顎は、治療当時10本残っていましたが、ほとんど神経がなかったこともあり、4本は保存できずに抜歯をさせていただき、現在は6本で入れ歯を支えています。

ドイツ式入れ歯、コーヌスクローネです。
11年経過しておりますが、とても綺麗に使ってくださっているため、装着直後とほとんど変わっておりません。

内側からの写真です。抜けた部分は、ピンク色の床を増設して修理をしてあります。
治療から11年、現在のご様子

患者さまのお口元です。

今回上の歯をリニューアル(総入れ歯)させていただいたため、下の入れ歯を含め、新品のように生まれ変わりました。
現在は、遠方に住んでいらっしゃりますが、定期的にメンテナンスにいらしてくださっております。
11年間通っていただいている、口元も、笑顔も、人柄も素敵な患者さまをご紹介させていただきました。
治療内容
上あごレジリエンツテレスコープ 、下あごコーヌスクローネ(ドイツ式入れ歯)
※抜歯、仮歯製作など含む
治療期間・回数
7ヶ月・10回
費用
上下顎ドイツ式入れ歯治療¥3,500,000(税別)
(自由診療)
※治療費は治療契約当時のものです。
リスク・副作用
年月の経過により骨が吸収する場合もあります。
定期的なメンテナンスが必要です。
清掃を怠ると虫歯や歯周病になる可能性があります。
関連する記事
入れ歯カウンセリングの
流れ・ご案内
実際に先生と会って話を聞きたい。
自分にはどのような方法が合っているのか、治療方法や 期間、費用について具体的なお話を聞きたいという方には、入れ歯カウンセリングをお勧めしております。
入れ歯のお悩みを動画で解決
YouTubeチャンネル「入れ歯のお悩み解決!稲葉歯科医院」では、実際に入れ歯を使っていただいている患者さまの感想や、入れ歯の構造や仕組みについてもわかりやすく動画で解説しております。
こちらのページで動画をカテゴリ別に掲載しておりますので、お探しの内容をぜひご覧ください。